車のバッテリーの価格が6月から上がる!?バッテリー交換は早めにしよう!

先日、車のオイル交換・エレメント交換をしにオートバックスに行ったのですが、その際に「2018年6月からバッテリーの価格が5%~10%程あがります」と張り紙をしていました( ;∀;)結構値上がりしますね~(*_*)「そろそろバッテリーの交換が必要だな~」と思っているか方は、5月までの間にバッテリーをするのをオススメします(^^)/今回は車のバッテリーが上がるとどうなるか?バッテリーの交換時期はいつか?についてまとめてみましたので参考にしてくださいね✨

バッテリーの交換時期っていつ?

そもそも男性だったら車に詳しい方も多いと思いますが、車のバッテリーの交換時期っていまいちわからないですよね( ;∀;)私もいつもオートバックスで車検の際やオイル交換・エレメント交換の際に聞いています。バッテリーの容量を計ってってもらってます。だいたいバッテリーの交換時期ってバッテリーの外箱にも書いてあることが多いそうですが、2年から3年がバッテリーの交換時期の目安となります。ですが、車種・車に乗る頻度・使い方によってはそれより早くバッテリーを交換した方が良い場合もあります。2年~3年たってもバッテリーは使えますがいつバッテリーが故障したり上がってもおかしくないです。

バッテリーの上がりそうな予兆はあるのか?

車好きでない限り普段車の中(エンジンやバッテリーなど)を見ることってあまりないですよね( ;∀;)そんな方でもバッテリーが上がる予兆は運転していてもある程度感じてきます。

エンジンのかかりにくい
「最近エンジンのかかりが悪くなったな~」と思ったりエンジンを掛ける際におかしな音がなったりしたらバッテリーが弱っています。
ライトが暗くなった
「前よりライトが暗くなった?」と感じたらもしかしたらバッテリーが弱っているかもしれません。
上記のようにいつもと運転していて「何かいつもと違うな?」と感じたらバッテリーが弱っている可能性がありますので、直ちに容量をチェックした方が良いと思います(^^)/

バッテリーが上がる原因ってなに?

バッテリーは車を走らせることにより充電されるのですが、普通に運転していてもバッテリーの寿命が来ることで上がる可能性はあります。そもそもバッテリーが上がる原因はなにか?というと、

ライトのつけっぱなし
これはメジャーな原因ですね( ;∀;)エンジンが停止した状態でルームライト・ヘッドライトがついたままだとバッテリーを消耗しバッテリーが上がります。
短距離が多い
長距離の運転をあまりしない方もバッテリーが十分に充電できない為、バッテリー上がりの原因となります。
上記のように、車を走らせることによってバッテリーが充電されるのですが、バッテリーの充電が足りていない状態で多くの電力(クーラー・ライト・ウインカー・携帯の充電)を使う事によってバッテリーが上がる可能性が高くなります。

バッテリーが上がるとどうなるのか?

バッテリーが上がるとまず、車のエンジンがかからなくなったり、車が止まったりして、運転できなくなります( ;∀;)そうなった場合は大きく分けて2つの方法があります(^^)/

me
・JAFなどの救護車を呼ぶ
・ブースターケーブルを持っている人に助けてもらう

この2つの方法で何とか車のエンジンがかかります( ;∀;)まあこうなると本当に面倒ですので普段からしっかりメンテナンスをしておきましょう(‘ω’)また、ライトのつけっぱなしなどにも気を付けましょうね(‘ω’)

まとめ

遊び・旅行・仕事などで車を運転する機会は多々あります。家の近くでバッテリーが上がるのはまだマシなのですが、遠方に行っている時や高速に乗っている時などは本当に面倒なハメになります(*_*)ですのでオイル交換の際などに「そろそろバッテリー交換の時期だな~」と思ったら自分からメンテナンスの依頼をしましょう(/・ω・)/また、丁度バッテリーの交換時期が近付いている方は6月からバッテリーが値上がりしますので今月中に交換することをオススメします✨

こちらの記事もオススメ(‘ω’)
ワゴンRスティングレーを乗っている方!車のメンテナンスについて
車の任意保険とは?私が入っている車の保険はこれ!
ドライブなど車で聴くとテンションが上がるオススメ洋楽・邦楽
高齢者の車と交通事故。交通事故にあった際の手続きについて