アベノミクスによる、インフレ円安政策と投資用不動産の関係って?

今の日本の経済状況を見ると投資用不動産オーナーになることは大変メリットがあります(‘ω’)ノ「インフレ円安」という言葉はニュースなどでよく耳にすると思います。ですが、一般の方は、

me
物価や色々なサービスの料金・費用が上がったら生活が大変だな~( ;∀;)
としか考えていない方がほとんどだと思います。しっかりと今の日本の状況を理解し、自分の資産を最大限にメリットを出すためには自分自身で考えて資産をつくっていかないといけない時代です。インフレと言っても今は昔と違うインフレです。なぜ、投資用不動産オーナーになることはメリットなのか?また、今と昔のインフレの違いなどをまとめてみました(^^)/

昔と今のインフレの違いってなに?

そもそもインフレ(インフレーション)とは、、

物の物価が上がる、お金の価値が下がる。どちらのこともインフレと言います。逆のことをデフレ(デフレーション)と言います。

昔のインフレ(1990年ころまで)

昔のインフレはいわゆるバブル世代と言われていた時代ですね。この頃は、人口増加によって経済も成長していました。通貨高(お金の価値)が伴っていた時代です。いわゆる円高ドル安です。借金をしてでも株や不動産を買いまくっていた人がお金持ちになれた時代です。

給料↑
購買力↑
物価↑
不動産↑
株価↑
金利↑
円の価値↑

高度経済成長期なので、色んな事が増えたり価値が上がっていた時代だったということですね(‘ω’)ノ90年までのインフレは円高が伴う良性インフレと言えます。

デフレ時代(1990年頃~2012年ころまで)

「バブル崩壊」という言葉は20代でもよく耳にしますよね。今の20代の方はほとんどバブル崩壊時代に産まれたと言えます。この時代は投資をせずに現金でお金を貯めた人が勝った時代となります(‘ω’)

今のインフレ(2012年ころから)

デフレ時代の影響でお金を貯める癖がついている人がほとんどです。ですが、国からすれば日本は借金大国ですよね?何とかして日本のお金の動きを循環させないといけないので、お金を増やして日本国民に円をたくさん使わせようとしている時代です。昔のインフレと違う点は「円の供給量を増やす」という点です。という事は、結果的に「円の価値が下がる」という事になります。

給料↑
物価↑
不動産↑
株価↑
金利↓
円の価値↓

昔のインフレと違うのが「円の価値が下がっている」点と「金利が下がっている」ということですね。円の供給量を増やすことによって円でのマイナスの負担は少なくなるということです(‘ω’)

今の時代のインフレ政策による不動産オーナーのメリットとは?

円の価値が下がっているという事は、円での借金の価値も下がっているということになります。円としてお金を持っていたとしても円の供給量を増やしている今の日本の経済状況からすれば、円の価値が昔のインフレと比べて下がっているという事になります。昔と違った今のインフレ時代にあった生活をしないといけないということですよね(‘ω’)円の価値が下がっているということは、、

1、円を外貨に換える
2、株・不動産などの投資(円→物に換える)

大きく分けてこの2つが重要になります。今の日本の経済状況にあった資産形成と言えます。金利も昔のインフレ時代と比べると下がっています。ですので、ローンが組みやすい状況になっています。円でお金を持っているだけではあまりメリットがないという事が分かるかと思います。

①昔のインフレ時代と比べて安い金利でローンを組む
②価値のある投資用不動産を購入
③物件を持てる・家賃収入がある
といった良い流れを投資用不動産で作ることが可能になります。しっかりと「昔のインフレとは違うんだ」という事を理解して今の時代に合った資産形成をしましょう✨

アベノミクスによるインフレ政策で損をする人は?

インフレ政策で損をする人は、今の時代に合った資産形成をしてなくて年金頼りになっている人が一番損をします。日本の年金の仕組みは、年金を将来の自分の年金の為に支払っているのではく、年金を支払っている現役世代のお金を年金受給者に年金として支払われています。今はまだ、
「年金受給者<現役で働いて年金を支払っている人」
という現役世代が多いので大丈夫ですが、昔と比べて今は少子高齢化と言われていますよね?つまり、将来20代の私たちが年金を受給する年齢になる頃には、、、
「年金受給者>現役で働いて年金を支払っている人」
というふうに、割合が逆転する時代が来ます。つまり、年金の受給金額が下がります。※実際に下がると決まっています。さらに、昔は60歳から年金が貰えましたが、今は65歳からと受給年齢も上がっています。今からさらに受給開始年齢が上がるとも言われています。ということは、年金だけを頼りにしているだけでは普通の生活が出来るほどの金銭的な余裕が無いと言えます。年金変わりになるような資産を今から自分で作っていかないといけないのです。

まとめ

今の時代に合った資産形成をするには、ただ会社員として働くだけでは危険だという事が分かると思います。また「円」だけでお金を貯めておくのも今の時代に合った資産形成とは言えません。「価値が下がっているもの⇒価値があるもの」に換えないといけない時代です。

投資用不動産は低金利のローンを組むことによって、価値のある不動産の物件を手にすることが出来る今の時代にピッタリの投資方法だと思います。また、ローンの支払いが終わると家賃収入だけになり年金の足しにもなります。年金+家賃収入で安定した生活+物件を手に入れることが出来るというわけです。20代だからこそ、今のうちから資産形成をしっかりとしておきましょうね(‘ω’)

こちらの記事もオススメ(‘ω’)
不動産の建物構造について。名称は?種類は?構造別にメリットデメリットをまとめてみた
投資用不動産を購入した人が行う確定申告とは?
投資用不動産とはなに?購入前に基本知識を0から身に付けよう!
品確法?住宅瑕疵担保履行法?投資用不動産に関する法律とは?