Site icon 事務員ブログ

投資用不動産オーナーになる為に必要な条件や属性は?

投資用不動産オーナーに興味があって買いたいけど「年収と自己資金はいくらあれば買えるの?」と疑問に思う方もいると思います。答えとしては、年収が低くても自己資金があれば投資用不動産を購入することは可能です。ですが、投資用不動産ともなれば大きな投資ですのでほとんどの方はローンを金融機関から融資してもらい投資用不動産を購入します(‘ω’)なので、年収制限があるのです。金融機関から融資してもらうには年収が高ければ高いほど融資されやすくなります。ここで一体、「どのくらいの年収の方が金融機関から融資されやすいのか?」「融資されやすい属性はどんな職業か?」など理解しておきましょう(‘ω’)ノ

投資用不動産を買う為に必要な年収とは?

現在の自己資金や、融資してもらう金融機関によっても様々ですが、年収ごとに購入可能な不動産の種類は大まかに違ってきます。年収が高ければ高いほど新しく、大規模での購入が可能になります。また、年収が高い人ほど複数の物件を持つことが可能になり、物件の買える幅も広がります。年収が低くても自己資金がたくさんあれば、年収が高い人と同じような物件を購入することも可能です(‘ω’)

投資用不動産を購入することができる年収

・~300万:投資用不動産を買えない可能性が高い
・300万~:中古ワンルームマンション1室などの中古の区分所有物件
・400万~:新築ワンルームマンション1室などの新築の区分所有物件
・700万~:新築アパート1棟・中古アパート1棟など1棟買い
・1000万以上:1棟マンション

あくまで目安ですが、大まかに年収ごとに分けるとこのような割り当てになります(‘ω’)

投資用不動産を買う為に金融機関から融資されやすい属性

ローンを融資してもらい、投資用不動産を購入するには自己資金も最低限は必要になりますが、年収と関係している「属性」が重要になってきます。主に勤務先の企業の状況や勤務年数などによって属性が高い・低いを金融機関が判断材料にします。属性が高ければ高いほど金融機関も簡単に融資をしてくれますが、属性が低いとローンの返済能力がないと見られ融資してくれなかったり、融資金額も少額になります。

融資されやすい属性
・医者、弁護士などの士業
・公務員
・大手企業の会社員
・資産家
融資されにくい属性
・中小企業の会社員
・中小企業の経営者
・個人事業主

一概には言えませんが、大まかに分けるとこの様な属性分けになります。

医者や弁護士などの士業の方:所得が高い人が多く、国家資格が必要な職業ですので倒産リスクも低く融資されやすいのが特徴です。

公務員:倒産のリスクは少なく、収入面も安定しているので問題なさそうです。

大手企業の会社員:上場企業や大手企業は会社の規模が大きく、倒産リスクも低いです。若い人でも収入が高いひとが多く、ある程度の勤務年数があれば融資されやすいです。

資産家:融資とか関係なく無借金でお金をたくさん持っていれば投資用不動産を買う事が出来ます。

年収や属性はあくまでも目安

年収や属性が低いからと言って「投資用不動産が買えない!」と思っている方も多いと思います(‘ω’)ですが、自営業でも中小企業の会社員や経営者も企業によって会社状況は様々です。長年会社や店舗が存続しており経営が安定している会社であれば、中小企業でも融資される場合も多々あります。士業の方や公務員の方に比べると融資してもらえる可能性や金額は少なくなりますが、中小企業などの方達でも可能性は0ではないので審査にだしてみるのもいいかもしれませんね(^^)/

こちらの記事もオススメ(^^)/
投資用不動産とはなに?購入前に基本知識を0から身に付けよう!
不動産投資を始めるには投資用不動産ローンについて詳しく知ろう
投資用不動産を購入するにあたって気になるリスクについて
投資用不動産オーナーに重要な火災保険が使えるときって?
地震保険は投資用不動産オーナーに必要があるのか?
投資用不動産オーナーは団体信用生命保険に加入するべき?団体信用生命保険の役割とは?
20代で投資用不動産を持ち、将来の年金対策をするべき!